冠婚葬祭のマナー ~「七夕(しちせき)の節供」~ 2022年7月7日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 今日は「七夕の節供」ですね!🎋 神戸ではお天気なので彦星と織姫が天の川で会えそうです👍 ...もっと読む
「フラワーアレンジメント」講座 2022年6月17日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 神戸も先日ようやく梅雨入りしました☔ この「梅雨」と言う言葉は、ちょうど梅の実が熟す頃に 雨が降ることか...もっと読む
冠婚葬祭のマナー ~「出産祝い」 ~ 2022年6月9日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 6月に入り、いよいよ梅雨の時期ですね☔ 神戸は今日晴れていますが、梅雨入りまであと数日ではないでしょうか。...もっと読む
春の植物園巡り 2022年5月20日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 木々の緑が鮮やかな風薫る過ごしやすい季節ですね。 お花が好きな私は、この春も植物園巡りを楽しんでいます。 4月は「...もっと読む
「ブライダルフェスタ」 2022年5月13日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 ゴールデンウイークも終わり、暫くは祝日がない日常生活に戻りましたが 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、私が...もっと読む
嬉しいプレゼント 2022年2月26日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 2月は「逃げる」との如く、今日から3日間で終わりですね。 まだまだ寒い日が続いている地方もありますが、 これから神戸で...もっと読む
神戸からの手紙 ~寒中見舞い(年賀状を出すのが遅れた時)~ 2022年1月8日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 昨日は「七草の節供」でしたね。 毎年我が家恒例の「七草粥」を作りいただきました。 寒い朝にハフハフ言いながらいただくの...もっと読む
明けましておめでとうございます 2022年1月5日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内でございます。 2022年がスタートしてはや5日。 お正月気分が抜け、多くの皆さまは日常生活に戻っていらっしゃることと思います。...もっと読む
大切な言葉 2021年12月30日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内でございます。 2021年も残すところあと2日ですね。 私には風のように過ぎ去った1年と感じます。 皆さんはどのような1年でし...もっと読む
秋の植物園 2021年11月15日 おはようございます。 神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。 11月も半ばになり、神戸では朝晩冷え込んできました。 そして、童謡「紅葉」の歌詞にある「赤や黄色の色さまざまに~...もっと読む