季節の物語手紙の書き方

神戸からの手紙 ~「梅雨時の挨拶状」~

おはようございます。

神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。

 

例年より早かった今年の梅雨入りでしたが、いよいよ本格的な雨の季節ですね。☔

雨の時期のお花といえば、「紫陽花」が目に浮かぶ方も多いことでしょう。

我が家の家の周りも色とりどりの紫陽花が咲いています。

ちなみに紫陽花はラテン語で「お水の器」を意味するそうです。

まさしく梅雨時のお花ですよね。

 

さて、季節の挨拶状は年賀状から始まり、寒中見舞い、余寒見舞い、暑中見舞い…と

色々ありますが、梅雨の時期は特に改まったものはありません。

でも、コロナ禍で、なかなか会いたい人に会えないなど、

対面で会う事を我慢する日々ですね。

だからこそ、手書きのお手紙を贈ってみてはいかがでしょうか。

会えなくてもお互いの思いは伝わるはず。

 

写真は例文です。

友人に普段通りの言葉で書いてみました。

 

文章の中の「私は」は、行末に来ていますが、あえてこの場所に書いています。

なぜだかお分かりですか?

 

日本の手紙を書く上でのマナーとして、

・「私」や「私に関すること」は行頭に来てはいけない

・「相手」や「相手に関すること」は行末に来てはいけない があるからです。

これは、便箋やハガキにも上座・下座があり、

用紙の上半分が上座で下半分が下座と考えます。(縦書きの場合)

なので、相手に関することは下座側に来ないよう、

自分に関することは上座側に来ないような文字の配置が必要です。

相手を敬い自分をへりくだる日本人ならではの奥ゆかしさが

手紙の書き方にも表れているのです。

 

皆さんも、これからお手紙を書く際には、このマナーを活用してくださいね。

そして、梅雨時を楽しくお過ごしください💖

神戸を中心に ビジネスマナー 冠婚葬祭マナー マナー研修 などを行っています。

| ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・プロトコールマナー・女性のためのマナー教室 |

「手紙コンシェルジュ」としても活動しています。

メールやSNSが当たり前になった現代

心を伝える手書きの手紙でメッセージを送ってみませんか?

手紙コンシェルジュがお伝えする、心が伝わる手紙の書き方講座・美文字講座・一筆箋の書き方講座や手紙の代筆や書き方のご提案なども行っています。

ご希望の方はお気軽にご相談ください。

神戸を中心にビジネスマナー 冠婚葬祭マナー マナー研修 などを行う

マナー研修・就活支援・働く女性を応援

ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・プロトコールマナー・就職活動支援・働く女性のマナー・子育てマナー

 兵庫県 神戸市  

Tel: 090-4788-2080Mail: mail@kobe-total-manner.jp

【受付時間】9:00~17:00(土日祝休み)

ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・ 女性のためのマナー・コミュニケーションマナー等、 マナー研修をお考えの方は まずはお電話でご相談ください

神戸を中心に 兵庫・大阪など関西圏にて トータルマナーでサポート

神戸トータルマナー教育センターのロゴ

神戸トータルマナー教育センターの電話番号

受付時間 9:00~17:00 / 定休日:土曜・日曜・祝日

講師:堀内(直通)