季節の物語

冠婚葬祭のマナー ~「半夏生(はんげしょう)」~

おはようございます。

神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。

 

いよいよ今年も後半に入りましたね。

あっという間の前半でしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか。

 

さて、今日は「半夏生」です。

「半夏生」って何?とおっしゃる方も多いと思います。

そこで今回は「半夏生」についてお伝えしますね。

 

「半夏生」とは

日本の生まれた季節を表す名称の雑節の1つで、夏至の日から数えて11日頃をいい、今年は7月2日です。

 

呼び名の由来

この頃は、半夏(カラスビジャク)という薬草が生える頃だからという説あります。

また、ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が、半分白くなって

化粧をしているようになるからという説もあります。

 

農家では田植えを終えた節目の頃であり、この頃は梅雨も後半になり大雨になることも多く

「半夏雨(半夏雨)」ともいわれます。

 

風習

「半夏生」には、全国各地で様々な行事食があります。

その中でも代表的なものが、関西地方の「たこ」🐙

関西では、豊作を祈って「たこ」を食べる習慣があります。

農作物が、タコの足のように大地に根をしっかり張るようにと祈る意味からです。

 

「たこ」には、アミノ酸の一種であるタウリンが豊富で、

蒸し暑い時期に夏バテを防ぐためにも「たこ」を食べるのは理にかなっていそうです。

 

今日、我が家で「たこ」のお刺身と、酢の物をいただきます。(写真)

朝から早速作りました。

気分的ではありますが、今日からも元気に頑張れそうです🙆‍♀️

 

皆さんもお買い物に行かれたら、旬の「たこ」を買ってスタミナアップしてくださいませ💪

たこ焼きやアヒージョなどで楽しむのもいいですね😊

神戸を中心に ビジネスマナー 冠婚葬祭マナー マナー研修 などを行っています。

| ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・プロトコールマナー・女性のためのマナー教室 |

「手紙コンシェルジュ」としても活動しています。

メールやSNSが当たり前になった現代

心を伝える手書きの手紙でメッセージを送ってみませんか?

手紙コンシェルジュがお伝えする、心が伝わる手紙の書き方講座・美文字講座・一筆箋の書き方講座や手紙の代筆や書き方のご提案なども行っています。

ご希望の方はお気軽にご相談ください。

神戸を中心にビジネスマナー 冠婚葬祭マナー マナー研修 などを行う

マナー研修・就活支援・働く女性を応援

ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・プロトコールマナー・就職活動支援・働く女性のマナー・子育てマナー

 兵庫県 神戸市  

Tel: 090-4788-2080Mail: mail@kobe-total-manner.jp

【受付時間】9:00~17:00(土日祝休み)

ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・ 女性のためのマナー・コミュニケーションマナー等、 マナー研修をお考えの方は まずはお電話でご相談ください

神戸を中心に 兵庫・大阪など関西圏にて トータルマナーでサポート

神戸トータルマナー教育センターのロゴ

神戸トータルマナー教育センターの電話番号

受付時間 9:00~17:00 / 定休日:土曜・日曜・祝日

講師:堀内(直通)