季節の物語

冠婚葬祭のマナー ~「紅葉狩り」~

おはようございます。

神戸トータルマナー教育センター講師の堀内です。

 

十月も下旬となり、今日は二十四節気の「霜降」です。

秋が深まり、北国では霜が降り始める頃。

そして、山々のカエデや紅葉も美しく色付き、いよいよ紅葉狩りのシーズン!🍂

歌好きの私は童謡「紅葉」をつい口ずさんでしまいます。

♪~秋の夕日に照る山紅葉~♪と。

 

そこで、今日は「紅葉狩り」についてお伝えしますね。

 

「紅葉狩り」とは

野山に出かけて、紅葉を見て楽しむこと。

日本では、万葉の時代から春には桜を、秋には紅葉を楽しむ習慣があります。

 

「紅葉狩り」の由来

「紅葉狩り」の「狩り」は、もともと動物や鳥などを捕まえる意味でした。

しかし、貴族の時代になって狩猟をしなくなり、草花を眺めて愛でることを

狩りに例えるようになったと言われています。

 

「モミジ」の名前の由来

もともと「モミジ」という名前の植物はなく、モミジと名のついたものはすべてカエデ科の植物のこと。

「モミジ」は赤く染めるという意味の「揉水(もみず)」に由来し、

木の葉が赤や黄色に変わることを指す言葉だったといわれています。

 

「カエデ」の名前の由来

これは楓の葉の形がカエルの手ににていることから「カエルデ」と呼ばれ、

その後、「カエデ」になったといわれています。

 

紅葉が美しくなるには

夏は暑く、十分な日照りと雨量があること、

秋には気温差が大きく、晴天が続いて地中の水分が少なくなることが条件です。

 

昨年の紅葉はお天気の影響で、例年より色づきが良くなかったようですが、

今年は色鮮やかになって、日本の秋を楽しめたらいいですね!

みなさんも「紅葉狩り」に出かけて、自然の恵みを体感してくださいませ😊

 

 

 

 

 

 

神戸を中心に ビジネスマナー 冠婚葬祭マナー マナー研修 などを行っています。

| ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・プロトコールマナー・女性のためのマナー教室 |

「手紙コンシェルジュ」としても活動しています。

メールやSNSが当たり前になった現代

心を伝える手書きの手紙でメッセージを送ってみませんか?

手紙コンシェルジュがお伝えする、心が伝わる手紙の書き方講座・美文字講座・一筆箋の書き方講座や手紙の代筆や書き方のご提案なども行っています。

ご希望の方はお気軽にご相談ください。

神戸を中心にビジネスマナー 冠婚葬祭マナー マナー研修 などを行う

マナー研修・就活支援・働く女性を応援

ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・プロトコールマナー・就職活動支援・働く女性のマナー・子育てマナー

 兵庫県 神戸市  

Tel: 090-4788-2080Mail: mail@kobe-total-manner.jp

【受付時間】9:00~17:00(土日祝休み)

ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・ 女性のためのマナー・コミュニケーションマナー等、 マナー研修をお考えの方は まずはお電話でご相談ください

神戸を中心に 兵庫・大阪など関西圏にて トータルマナーでサポート

神戸トータルマナー教育センターのロゴ

神戸トータルマナー教育センターの電話番号

受付時間 9:00~17:00 / 定休日:土曜・日曜・祝日

講師:堀内(直通)